なる研-TOP > 日記〜軌跡〜 最新5コ かてごり |
真実と話術をない交ぜに
|
OLIMEXから返事キタ。正式な注文をするためにfaxを送らなければならない。まず、セブンイレブンのゼロックス複合機を当たってみたけど、国外には送信できないみたい。次に、公衆電話にノートPCのモデム繋げてやるも、グレイ公衆電話は悉く国内専用。 ローソン を当たると、普通に「FAX端末のようなもの」を置いてて、すんなり送れた。費用は200円。 インターフェースが秀逸で端末は普通の家庭用FAX端末なんだけど、回線に工夫がしてあるようで(交換機エミュレータ?)、あて先に応じたPOSバーコード付き請求書が出てきたり、勝手に国際回線を選択したり。
ATtiny26に内蔵されてる20倍作動増幅器のスペックを知りたいけど、情報見当たらない。 ADCのサンプル・ホールド回路の特性とかも欲しい。そういう人は外付けしてください。てか。
金属皮膜抵抗かカーボン抵抗か?金属皮膜抵抗を2本買うよりも、カーボン抵抗を100本買ってきて選定したほうが高精度。熱雑音はどうか。
RD-H1曰く、「ディスクに問題があり、再生以外できません(HDD)」。工エエェェ(´д`)ェェeeee... 今のコンテンツ量は210GB。 ネットdeダビングはできるみたいだけど、10Mbpsでは全コンテンツの救出に47時間もかかる。 そもそも空き領域を掻き集めても100Gしかない。 コンテンツの救出はあとでゆっくりやることにして、録画機能の回復を優先する。 60GBのHDDを1個空にして再生しかできなくなった250GBのHDDの代わりにRD-H1に接続してみる。 RD-H1のコマンドで初期化すると60GBとして認識されて、問題なく動くみたい。 ってことで、昼間は250Gを接続してコンテンツの救出、夜は60Gを接続して録画。
コードギアス::ねーよ。
「何か」の頒布数決定。SSQパネルに20枚面付けできたので2枚引いて18枚。 本の方はちょっと理解しにくいものになるかもしれない(謎。
OLIMEX返事こね。 OLIMEXの中の人は夏休みに入るそうで、7月27日までにオーダーが成立しないと基板が届くのは9月の第3週以降になる恐れ。
ぉ、制御工学のドメインだ。wikipedia(制御工学); wikipedia(学際領域);なんだこれ?:-)
一桁高い所でお茶。
x505HDD換装したい。 そろそろ余計なファイル消したり圧縮したりで誤魔化せなくなってきたので換装しようかと目論見中。 5mm厚の1.8インチHDDで40GB MK4007GAL。だけど、最近8mm厚で100GBのが出たから、単純に2枚プラッタ:1枚プラッタと考えると近日中に50GBが出るに違いない。とりあえずOS入れなおして様子見るか。 X505/SPのHDD換装 とりあえずはMK3006GALで我慢してやろう kakaku.com
コードギアスの残り2話放送するらしい。TBSは7月30日深夜4時から。 1話〜23話を無料配信
時をかける少女:B:良いけれども、(・∀・)イイ!のレベルではない。
のだめカンタービレ:B:辛口
dsPICトラ技GET。これでなにしよ。ATMELがんがれ。
OLIMEXに注文した。10milルールでめがっさ詰め込んだ。どうしてもジャンパ2本をなくせなかった。
知ロボ関連リンク robotwatch Robot.Mとの優雅な平日 もやねさん RUR 京大機械研 趣味の二足歩行ロボット KURT 山口自動機械
中越沖地震。 WBSのクオリティが高い。現地各工場の損害と稼働状況を報道してる。 ロールをよく理解している。
卒研の中間発表。要求分析に失敗した。 問題の切り分けとどの片を攻めるかについて話すべきだった。
サービスを提案する輩。教材を製作する輩。 データから情報を抽出する術を教えないから。 「これはこうあるべきだ」と。
音響のハウリングと量子力学の電子殻との関係。
7/6 なにもしないのは不味いと思うのでCGエンジニア検定画像処理部門 2級 公式問題集を買ってきて一通りやる。
どうせ書籍にリンク貼るなら鯖代のたしに とはじめたamazonアソシエイト。今四半期は紹介料が 0円 じゃないよメールが来ていたので確認してみると… 8400円!! うめぇ!!これなら向こう2年半分の鯖レンタル料を払える。飛び上がって喜ぶ。でもよく見たら小数点が付いていて、84.00円だったorz。この小数点。否、84円でも感謝です。全て鯖代に当てさせていただきます。
7/8 CGエンジニア検定画像処理部門2級の試験。 旧称は画像情報技能検定画像処理部門2級。 思っていたより簡単。用語さえ解れば余裕っぽい。 テキストがとても良くまとまっているので画像処理を概観するにはちょうどよい。
7/6 技術士一次試験に電気電子部門で申し込む。試験は10月8日(月)。ちょっと難しいかも。 学校が学外向けに開講してる対策講座を受講しているのだけど、 請求書が来ないところを見ると在学生は無料だったのかも。 受講費が高いので後半の半分しか受講しなかったけど、無料なら最初から全部受講しておくべきだった。
技術士とは別に、これと酷似している米国プロフェッショナルエンジニア(PE)というのがあって、技術士でいう一次試験に相当する試験(FE試験)もあるらしい。 まぎらわしい。
OLIMEXメモ。 1inch=1000mil=25.4mm。 板:SSQ $ 104 USD 320mm x 200mm(12.6"x7.8") ドリル穴: 0.7mm (27.559mil), 0.9mm(35.433mil"), 1.0mm(39.370mil), 1.1 mm (43.307mil), 1.3 mm (51.181mil), 1.5 mm (59.055mil), 2.1 mm (0,082.677mil), 3.3 mm (12.992mil) 面付け:4x5=20:320/4-0.254*2=79.492[mm]≒3129.6[mil],200/5-0.254*2=39.432[mm]≒1554.8[mil];
クールスタッフ(放熱フィルム)をvaioの おでこ に貼ってみた。秋月もアソシエイトやらないかな(ぉ
xreaは転送量が1GB/日を超えると気まずいらしい。70MBのファイルなら14回リクエストされると気まずくなる。ということで先週の動画を再圧縮。17MB程度に。
olimexに基板発注。するためにいろいろ調べる。
片面基板で20枚面付けしたいので回路を収めるためにEagleと長時間にらめっこ。
e電子工房>
EAGLE と OLIMEXのススメ
ぱ研>
OLIMEX FAN
趣味の電子工作>
プリント基板の発注 (OLIMEX)
電子工作展示室>
OLIMEX社
写真で見る工作室>
EAGLE使い方
FREE WING>
OLIMEXで基板を作ろう
今週末7/8(日)は画像処理エンジニア検定。まったく手つけてないや。
パンプキンシザーズ:B:なにをたそがれているのかわからんが、もうすぐ夜明けだ
だから世界の進歩はこんなにも遅いんだ。