なる研-TOP > 日記〜軌跡〜 最新5コ かてごり |
真実と話術をない交ぜに
|
ペットボトル飲料のおまけとしてペットボトルの蓋にかぶせる玩具があるが、これをボトルキャップというらしい。 こんなもの何の役にも立たない「いらない子」と思っていたが、 研究室の共用冷蔵庫に入っていた2Lペットボトルの無垢な蓋に不恰好な字体で名前の書いてあるのを見て、 ボトルキャップがペットボトルの所有権を 静かに主張するためのものであると、ふと気がついた。
LM317で定電流電源とスイッチングをする。完全なスイッチングではないけど、ソレノイドくらいならおk。 パワトラ高いしな。電源電圧が十分低いならばQ1抜きでA点を直接マイコンに繋いでオープンコレクタな出力すればok。
固定小数点数クラスtestFixedPointNumber.cpp。 演算子のオーバーロードは便利だ。
10/1 正式に内定らしい。いろいろあきらめる。 このまま何もしなければ(一般には)なかなかのポジションで次のステージに進める。 いいのか?
もしも1年前にもどれたら正しい選択ができる。妄想は実現する。これはヒヤリハットな事例だぞ。
「もどれるよ。」「卒論を仕上げても提出しなければいい。」
「選択」とは対象の情報が十分なときに使う言葉。 比較できないほどに情報が不十分なら「博打(ばくち)」といふ。 この「博」はサイコロを用いた遊びを指すらしい。
ER11を偶然に見つける。ニューラルネットワーク万歳。
「凛」