なる研-TOP > 日記〜軌跡〜 最新5コ かてごり |
真実と話術をない交ぜに
|
C78で800円で分けてもらったSTRVさんの
HA10mini基板を組み立てた。
トランジスタがSC-70という小さいサイズ(2012)で、しかも、
あるTrのB端子とE端子の間に別のTrのC端子を配置するという構成がいくつかあって、半田付けの難易度が高い。
ピンヘッダとソケットをどっちを上にしたものかと悩むけど、
上の写真とは逆にしたほうが下段の基板2枚がしっかりしていいかもしれない。
部品は全部マルツの通販でそろえたのでちょっと高くついてしまった。 送料が別に付いても秋月を併用した方が安かったかも。 NPNトランジスタは2SC4081T106、 PNPトランジスタは2SA1576AT106。 出力段のトランジスタだけちょっと電流取れるやつも買っておいた。 2SC4097T106 2SA1577T106 また今度交換してみる。。
アイドリング電流は12mA位に調節した。DC出力はL5.4mV,R3.4mV(無負荷)。 低容量コンデンサでカップリングしてる(たぶん)VAIO x505のHP出力と MDR-CD200の間に挟んだら低音がちゃんと出るようになったり、 歪に埋もれてた音が聞こえるようになったり音質が改善された。 よいDACがほしくなるな。
部屋に椅子がほしいな。@カラーボックスを横倒しにしたものにクッション敷いて座っている。 まずはここから。アーロンチェア:現代椅子の原形。10年前ならこれが最良だけど今は改良されて安いのがある。\100k 思い切って買って大正解! ハーマン・ミラー社「アーロン・チェア」 最低ライン お、ねだん以上ニトリ タンパ2