2004年07月
2004/08/02 09:41:58
7/27 【マトリクス・リローデド】DVDをみる。あちこちで言われていたことから期待していた程の内容ではなかった、バブル。無駄な部分が多くて途中で早送りしてしうほど。アクションの中で主題を表現しようとしているように見られる所も無きにしも非ずだが、説明口調の言葉で表現してしまうのなら映画にする必要はないだろうと小一時間。
7/29 息苦しくなる曲。CDを聴いているとそこに有るはずの音が無いことに気づく。ピアノのペダルを踏む音。ピックが弦を弾く音。歌手が息を吸う音。だからこの曲を聴いていると息苦しくなる。mp3,WMA,ATRAKへ不可逆圧縮してもよい曲。
7/30 "ELDA TALUTA"を検索したら、こんなblogを発見。【Cinnamon Ass】、【Miwa】キャプチャされた画像をよく見ると英語の字幕が入ってるぞ。どーなってんだ!?
ウチのページって、背景がグラデーションのせいか、色に締まりがでないなぁ。
来週で期末試験が終わって夏休みだ〜。馬子にも衣装 厭勝
2004/07/26 14:06:56
2004/07/20 10:48:42
;左
ldi zero,0
inc L
adc H,zero
|
;右
ldi zero,0
ldi one,1
add L,one
adc H,zero
|
7/12 【超記憶モジュール】が長時間の記録でうまく行かないという問題が出た。AVRのinc命令はキャリーフラグが変化しないから、ワード長加算する時に左ではダメで、キャリーフラグが変化するaddを使って右のようにすればよいらしい。ミニ電光掲示板でうまく行かなかったのもきっとこいつのせいだ。ソースを診ると確かに「inc scrollL」とかやってた。
7/14 AI見終わる。つまんね。
7/16 PlayStationPortableとUMD。ところでこのウルトラMDって2004/01/11にマークしたハイMDとは違うんだろうか、レーザ波長もディスク径も違うみたい。なんで一緒にしないんだろう?
まだまだ期末試験。JABEEとかいう香具師の影響で期末試験が8月に食い込むらしい。
2004/07/12 13:44:44
7/6 哲学的な何か、あと科学とかに感銘を受ける。新しい観点を知った。
7/7 図書館でAI借りてパソ室で半分まで見る。
7/11 窮鼠の残骸を取りに実家へ。流用できそうなものはマイコンボードくらい、最初から作らにゃならなそうだ。
AKIRAを見る。哲雄がマントを付ける辺りが味噌ですな。
秋葉原、到着が17:45。秋月にぎりぎりまにあったが、予定していたもの全部は揃わなかった。中古ノートとコンパクトキーボードを物色して帰る。
ネタがない?期末試験とか期末試験とか期末試験とかで。
2004/07/05 13:56:31
6/28 サークルでやってるライントレースろぼ。ActiveBasicで書いた【いんたーふぇーす3】と内部情報垂れ流しルーチンを使って状態を監視できるようになった。それによると、ラインセンサ関係がうまく行ってないようだ。LEDとフォトトランジスタのGND側をH8に繋いで、LEDを点灯して(##)AD変換してLEDを消して、次のLED点灯して…。てな感じなんだけど、(##)にかなりの時間待たないと程よい値が得られない。そもそもCで書いた時って時間稼ぎどうすんだ?volatile static unsigned char i;for(i=0;i<255;i++);とvolatile register unsigned char i;for(i=0;i<255;i++);ではどの位時間が違うんだろうか?不安だな〜
7/2 発表用資料として久しぶりに絵を書いた。発表グループに画師が一人いてキャラデザしてくれた。構図も大体決まってたので単純作業だが、おえかきは楽しい(適量なら)。
蒼穹のファフナーいまのところあんま面白くない。プラテネスに期待。
灰羽級が放送されているかもしれないが情報がない、どこかサイトを探さねば。強力なサイトを発見。
13000HIT確認<早!?(バブルだ。)
【最新】 かてごり 逆順
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2004
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2006
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2007
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2008
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2009
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2010
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2011
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2012
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2013
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2014
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2015
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2016
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2017
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2018
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2019
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2020
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2021
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2022
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2023
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 2024
Copyright 2006 naru
naruken diary system